1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 食べ物の話 >
  4. 宝石を食べよう

ブログ

宝石を食べよう

茶碗蒸しの具に何を入れるのか、必ず入れるのって決まってるかな。
私には決まり無し。
お外で食べた時に入っていると嬉しいのは銀杏だけど、自分で作るのに食材を揃え始めると銀杏のコスパの悪さにひっくり返る。
その、茶碗蒸し用に手を尽くされたらお高くなっちゃう銀杏が、殻付きの状態で100個は入ってたかな。多分もっとだね。それで100円だったもんだから殻付きで買った事なんか無いのに買ってみた。
ネットで殻付き銀杏の食べ方を幾つか検索して、動画を視て、なるほどと美しく剥く方法を学んだのに缶コーヒーの底で力任せにブッ叩く。
3つ目位までは力を入れ過ぎて潰してしまったけど、直ぐに慣れて簡単に剥けるようになった。
今ここを読んで食べたくなった人の為に書いておくけど、どうかちゃんと検索して簡単且つ美しく剥く銀杏先輩達のサイトに辿り着いて欲しい、私の真似は絶対にしないでね。

さて、殻を取り除くと今度は薄皮が。
真ん中から半分ずつ薄皮の質感が違うんだっていうのも何十年も生きてきて昨日初めて知った。
薄皮の取り除き方ね。
銀杏先輩達が各々のサイトで綺麗に剥く方法を以下略。

薄皮を剥かずにトースターで焼いた。

私は何の為に調べているのか。
しかし、焼いてしまえばこのように
無題2926_20200220163726
ペリペリと剥けてしまうもんなのね。
撮影用に取り除いたけど食べる時は面倒になってそのまんま食べてしまった。問題ない。

それにしても、美しいと思わない?
写真ではその半分も美しさが表せなかったんだけど、トースターで焼き上がった直後は半透明でまるで宝石。
どんなって、オーバルカットのクリソベリルそのまんまよ。
クリソベリルキャッツアイで検索したらたくさん出てくるので是非覗いて観て欲しいんだな。

軽く塩を振って、食べた。
どんどん剥いてどんどん食べた。
最後の1個まで食べ切ってから茶碗蒸しを作る予定だったのを思い出した。




コメント
name.. :記憶
e-mail..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):