1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 難読漢字の絵を描こう >
  4. ふのり【海蘿】

ブログ

ふのり【海蘿】

天気が良く気温がかなり上がったので海辺の散歩をしに行ったのは緑碧堂で書いたから現場での詳細はさっ引くとして。
元々はフノリを採りたかったんだよね。
旬は2月~4月で4月に行くと暖かいけどフノリは成長し切ってて硬いのよ。
「よし、今日なら良いだろう」
って海に行くことに決定したので何となくフノリの漢字を検索してみた。
まぁ、普通にこうだよね。
無題2891_20200213112431
これは知ってるけど
「他にも有るかも?」
って調べちゃったんだな。

有った。
【海蘿】

コレは、知らなかったどころかつい先日【蘿蔔】で覚えた字じゃないの。
何かの縁だよね。
ところが張り切って行ってみた岩場にはフノリが無かった。
「えーーーなんでぇ?」
ってズッコケたけど
「フノリ位見なくても記憶を頼りに描けるぜ!」
無題2894_20200213102435
どすか?

では、縦長に成りがちなあの漢字を復習で書いてみるか。
無題2891_20200213112454
あーーーやっぱ縦長にーーー。

それはそうと、大根とフノリって似ても似つかぬ植物だから【蘿】って漢字の意味を調べてみた。
ツタカズラ・・蔦や葛、蔓植物の総称。
大根もフノリも蔓植物じゃないんスけど。
それよりツタカズラって、パタリロが宝塚のような歌劇団をタマネギ部隊で作ろうとした時の名称じゃなかったっけ。
違ったかな。
もうアレコレ調べ疲れてるからコレは放っとこう。



関連記事
ブログ画像
あざみ【薊】 (02月12日)

コメント
name.. :記憶
e-mail..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):