1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 食べ物の話 >
  4. 梅シロップも作った

ブログ

梅シロップも作った

17日に塩に漬けた梅はすっかり梅酢が上がって、熱湯消毒のみだけど今年も今のところ腐ってはいない。
気を良くして前日拾った梅1.5kgを再び塩漬けにしたのは昨日の朝。
無題3687_20200724195156
前回のと比べて大分朱く染まって柔らかくなってるからなのか昼過ぎにはこんなに梅酢が上がってきててね。
漬けて直ぐにまた拾ってきた梅1.2kgは1kgの氷砂糖で漬けた。
画像

で、次の作業は凡そ1ヶ月前に小梅で漬けた方の梅シロップから
無題3687_20200724195223
シワシワになった小梅を抜くって作業ね。
ネットでレシピを見直したらシワシワになったら抜くってなってたんだけど、昨年はよく知らずに漬けてから1年間放ったらかしといた。
放置小梅でも大層美味しいのだ。
で、先月漬けて出来上がった梅シロップを今回漬けた瓶に少しだけ注ぐ。
小梅ならそうでもないけど、大粒の梅と氷砂糖では接地面積が少なくなるのでどうしても溶けにくくてね。そうやって上の方の梅にコーティングみたいにしてみたんだな。

今見たら頭が少し出る程度までシロップが上がっていた。
どうか腐りませんように。我が家には冷暗所ってそんなに無いからさ。レシピ通りにやると「冷暗所に保管する」で躓くんだよ。

さてどうでも良い話なんだけど。
青梅の頃から最後の梅が落ちるまで、私が拾っている場所ではとんでもない数の梅が収穫される事無く死んでくんだよね。
で、このブログを始めた頃にアーモンドを調べたら桃の一種である事を知って。
物を知らない私はつい最近になってから、杏仁豆腐は杏の種を粉に搾ったミルクから作るってのを知って。
それならもしかしたら、この梅の種も、アーモンドのようにオツマミやアーモンドミルクのように加工できるんじゃないの?って考えた。
だって本当に、未熟なまま落ちて棄てるだけの種がいっぱいなんだもん。
でもあれは、果肉のやたらと薄い品種だから成り立つんだよな。
桃とか梅とか、こんな美味しい果肉が有るなら、そりゃそっちを活かすよね。

こういう事を考え出すと、
「早く水分上がってこないかな」
あっという間に時間は過ぎる。




コメント
name.. :記憶
e-mail..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):